ペットボトルのリサイクルで湯たんぽや食品の保存容器に大活躍!!
2019/02/04
ここ数日、全国的に寒くなりましたよね~
僕は冬は湯たんぽがかかせません。。
Contents
ペットボトル湯たんぽの使い方
湯たんぽって、電気代もかかりませんし、
電気毛布よりも健康にもいいですし、あのお布団の足元がホカホカする感じがたまりません。
早くお布団に包まってヌクヌク、にやにやしながら寝てしまいたくなります。(^^)
湯たんぽって最近はプラスティック製もものもありますが、
買えばそれなりに、1000円近くしたります。
でも、よく考えてみれば、プラスチック系で温かい水(お湯)が入ればいいのなら、
ペットボトルでいいんじゃない?って気づきました!!
それもできれば2リットルのペットボトルがいいですね!
500mlとかだと、
容量が少ないので、早くさめてしまいがちです。
ある程度お湯の量を入れられたほうが、
朝近くまで暖かいです!
あと、ペットボトルに入れるお湯ですが、
それようにわざわざガスで沸かすと耐熱温度の関係で
熱すぎてしまうので、
お風呂に入るときにちょっと熱めのお湯を入れておいて、
それをお風呂上りに、お布団の中に入れていけば、
寝る頃には、ホカホカして気持ちよく眠れます。
パスタやお米の保存容器にペットボトルが便利!
軽い上に丈夫で冷蔵庫にもしまいやすいペットボトルは、
食品の整理や収納にとっても便利なんです!
お米をペットボトルに入れて保存すれば、
キャップを締められるので虫の発生も防げますし、
注ぎ口から、ちょうどいい感じで計量することができます。
2Lのペットボトルにパスタを入れて保存すると長さも丁度いいですし、
なにより、注ぎ口からパスタを出すと、ちょうど1人前100g程度が出てくるのですよ!
こんな風に、ペットボトルを食品保存容器に利用すれば、
便利で片付けやすく衛生的なので、是非試してみてくださいね!!
ペットボトルのリサイクルまとめ
●2リットルのペットボトルは、湯たんぽにも食品保存容器にも最適!
●ペットボトル湯たんぽのお湯は熱湯にしない事、耐熱温度を考慮して熱めのお風呂くらいのお湯が最適
●ペットボトルの食品容器は、お米やパスタの保存に最適!
その他にも、いろいろ使えると思いますので、
楽しんで考えてみてくださいね!!
私は、以前2リットルのペットボトル50個でいかだを作って川くだりをしようとしましたが、
小さすぎて失敗しました(^^;)汗
いつかは、500個くらいあつめて再チャレンジしたいと思っています!!
ではでは!!